メイクしてもらい隊!

しっかりベースを作ってキレイ肌
化粧水→美容液→乳液→下地→コントロールカラー→ファンデーション。
何気なく行っているベースメイクも一手間かければ、さらにキレイ肌。
その一手間とは…3分パック!
化粧水をたっぷり染み込ませたコットンで顔全体を3分間パックすると、
顔毛穴も引き締まり、化粧くずれ防止に!
夏の悩みもこれですっ飛ぶ!

コントロールカラーはブルーをチョイス。肌をよりきれいに見せ、肌色のトーンを調節。

[使用ツール]
RMK
コントロールカラー
N ブルー

コンシーラで肌トラブルをカバー。
目の下のくまもこれでバッチリ。

[使用ツール]
イヴサンローラン
ラディアントタッチ
★一口メモ
顔に立体感を出しさらにキレイに見せるため、ベースメイクの仕上げにシェーディング&ハイライトを。
シェーディングは顔をたまご型に近づけるのがポイント!
目元ぱっちりアイメイク

アイシャドウは涼しげなグレー。
色鮮やかな浴衣には、落ち着いた目元でバランスをとる。

アイラインは落ちにくいペンシルタイプの後、ジェルで仕上げる。
ペンシルタイプはやわらかいものをチョイス。目のフチも忘れずに!

[使用ツール]
M・A・C
テクナコール
★一口メモ
アイラインはまつげの間やインサイドラインも忘れずに。
目がさらに大きく見えます!
更にラインを濃くする場合はリキッドのアイラインがおすすめ。
アイメイクの仕上げはマスカラ。
落ちやすいというお悩みは下地をつけることで解決。
リップ&ヘアで仕上げ

白地にピンクの花柄の浴衣に合わせ、リップはベージュピンクとコーラルピンクを混ぜて使用。
チークも同じくピンク系。

カールしたヘアがゴージャス。
髪飾りに使ったのはなんと
本物の花!
